2019年振り返り。

こんばんわ、intel(taya)です。 twitter.com 2019年の振り返りを年内ギリギリに書いていこうと思います。 Twitterで振り返るというのがわかりやすかったので、そのやり方で振り返ろうと思います。 https://kirohi.com/look-back-at-2019 Twitterで振返 ❄️1月…

CA Tech Challenge アドテクコンペ~サーバーサイド&データ分析~

こんにちは、京都で学生エンジニアをやっている@pinterTaya です。 今回 CA Tech Challenge アドテクコンペ に参加しました。 インターン概要 こちらを見てもらえばわかるのですが、 www.cyberagent.co.jp アドテクコンペ~サーバーサイド&データ分析~は、…

CA Tech Challenge 学生版ヒダッカソン -API編-

こんにちは、京都で学生エンジニアをやっている@pinterTaya です。 今回 CA Tech Challenge に参加しました。 インターン参加までの流れ 元々は、"CA Tech Challenge Intel NUCおうちKubernetesクラスタで自宅サーバ入門"というのに応募して面談しました。人…

voyagegroup1dayインターン

久しぶりの投稿ですtaya(intel)です。今回はVoyageGroup1dayインターンに参加したことについて書いていきたいと思います。 目次 参加した理由 今回のイベント内容 午前 午後 作成物 良かった点(Keep) よくなかった点(Problem) 参加した理由 Twitterかサ…

NAISTのlab見に行った話

先ほど友達とNAISTのLabを色々見てきたので、思ったこと感想等々を書いていこうと思います。 目次 NAISTとは 今回のOCに参加した理由 OC形式 研究室 行きたいと思った研究室 感想 NAISTとは NAISTとは奈良先端科学技術大学院大学の略で、学部を置かない大学…

supporterzさん主催の[21卒向けエンジニアセミナー]に参加した話

なぜこの記事を書こうと思ったか。 今までは自分のアウトプットとして記事を書いていたが、ごく少数の知人にしかオープンしていなかった。少数にしかオープンにしないのはメリットが少ないと思ったからもっと発信していこうと考えたからです。MeとOtherの両…